2017/11/29からGMOコインでリップル(XRP)が取り扱い開始され、売買が可能になりました。
これでGMOコインでの取り扱い通貨は以下の5通貨となりした。
- ビットコイン BTC
- ビットコインキャッシュ BCH
- イーサリアム ETH
- ライトコイン LTC
- リップル XRP
何れもJPYでの決済になっています。
BTC建てが出来るようになればさらに使い勝手が良くなるので、今後に期待です。
期間限定狭小スプレッド0.3円
リップル取り扱い記念で期間限定2017年12月27日(水) 15:00までは売買スプレッド0.3円となるようです。

リップル売買スプレッド 大縮小キャンペーン | GMOコイン
取扱を開始するリップルを対象に、売買時のスプレッドを大幅に縮小いたします。
ちなみに本記事作成中のスプレッドはこんな感じ
確かに0.3円です。
※スプレッド=売値と買値の差
通常スプレッドは1円のようですので、この期間を有効活用しちゃいましょう。
※12/21追記
スプレッド縮小キャンペーンが12/22 10:00で終了するそうです。残念!!!
そもそもリップルって何?
ビットコインは知っているけれど、リップルって何?という方も多いでしょう。
実は私もよく分かってませんでした。
何となくの理解では、
- Ripple社が提供する仮想通貨
- ビットコインと違い、中央集権的通貨
- 送金・決済に秀でていて数秒で処理される
くらいなもんですが、調べてみるとリップラーと呼ばれる熱狂的なリップル支持者がいる程、将来性に期待されている通貨だと理解しました。
リップルで検索すると様々な記事に出会えますよ♪
なので、ウィキペディアも内容充実です。笑
その性質上、価格の変動は大きくないかと思いますが、何が起こるか分からない仮想通貨ですから夢をみて私はHOLDしてみます。
そういえば、今年の初めの頃はリップルは1円に満たない価格だったんですよね~。
すごっ(@o@ !!
夢のあるのが仮想通貨界です。これからもどんどん市場が広がっていけば今の価格が夢だったんじゃないかと思えてくるかもしれませんね~。
さて、BTCが史上最高値を更新しています。
そろそろXRPも最高値チャレンジしてくれへんかな~♪
ではこの辺で(*´・∀・*)
コメント