寒い、とても寒い。
えぇ、季節が一気に進んで冬が来ましたかね?
いや違う、懐が寒いのです。
エリザベス女王杯は何故か獲れず・・・(=゚ω゚)ノ
おかしいな~おかしいな~
この秋は全然ピントが合わないカメラを使っているようです。

もうやけくそでやるか。
いや、こんな時こそじっくりと予想していきましょう。
いつか当たる!それもドカンと!!

展開予想
マイスタイルが先手なのか・・何が行くんやろか。何かが先手なんでしょうけど、分かりません。こういう時はいわゆる淀みないペースになる場合が多く、という事でマイル適性がモロに出る瞬発力勝負になるでしょう。
1番人気馬の成績が悪いレースですし、牝馬ももう一つ成績が良くありません。意外な馬が勝ってしまうレースでもあります。
今年は少し荒れてくれそうな気も・・・(^O^)
実力はあるのに穴馬的人気になっているあの馬や、あの馬も・・・
では今回の印馬を下記します。
◎インディチャンプ
内枠を引いた時点で◎にしようと。安田記念で確信したのがこの馬はマイルのスペシャリストだという事。1400でも1800でもなく、1600でこそ最大限の力を発揮出来る馬。
池添ジョッキーに替わったのが不安要素にもありますが、むしろこっちが合う印象。
マイル2冠目を獲ってもらいましょう。
〇アルアイン
昨年の3着馬。今年はムーア騎手騎乗でお色気たっぷり。前走は完全に慣らし運転で、ここがピークに合わせてきてるのは明白。10番枠は良いとは言えないですが、ポジションを取りに行くのに脚を使わされることはあまりないと思われます。流れも向きそうで今回も馬券圏内の可能性が高い1頭と見ています。
▲ペルシアンナイト
昨年の2着馬。今回はマーフィー騎手で臨みます。外国人ジョッキーの活躍が目立つこのレースですから、その流れは逆らう事無く印付けときます。この馬もここ目標だと思うので、しっかり勝負出来る状態でしよう。ただ勝ち切れない印象があるので、▲止まりです。
他の注目馬
△ダノンキングリー
△ダノンプレミアム
ダノン2頭出しですが、どうもG1では勝ち切れないのが気になるのです。なので今回もどっちかが馬券圏内から外れる予感(=゚ω゚)ノ
どっちも強いのですが、何故か何かしらの不利を受けたりするので運が無いと言えばそれまでですが、勝負所での戦略がハマらない事が多いのでしょう。
という事で上記5頭で今回は勝負します。
買い目
ちょっと強気に三連単2頭固定マルチでいきますよ~!!
⑤⑩-①⑦⑭
さ、そろそろ当たると良いな~(/・ω・)/
第36回マイルチャンピオンシップは11月17日京都競馬場11レース。
15時40分発走予定です。
ではまた(・∀・)/
コメント